
岐阜県で松茸料理を食べられる旅館はどこ?
この記事では、岐阜県で松茸料理を食べられる人気の旅館をピックアップしています。
恵那・中津川・高山・瑞浪のエリアごとに紹介するので、参考にしていただければ幸いです。
※ホームページに記載のない情報は、旅館に確認しています。
▼岐阜県にあるおすすめの旅館はこちら

↑ホテルの予約には、ポイントが貯まる楽天トラベルがおすすめ!
【恵那エリア】松茸料理を堪能できる旅館3選

恵那エリアで松茸料理を堪能できる旅館を3つ紹介します。
食事処で創作の松茸料理を楽しめる「恵那 藤太郎」
恵那 藤太郎は全13室の落ち着いた旅館です。
松茸と飛騨牛を味わえる会席料理に加え、松茸を存分に楽しめる「松茸づくし会席」も用意されています。
定番から創作まで、さまざまな料理で松茸を堪能できます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 9月下旬~11月上旬 |
食事内容(例) | ・松茸寿司 ・焼き松茸 ・松茸のパイ包み ・松茸の土瓶蒸し ・松茸と飛騨牛のすき焼き ・松茸と旬のお野菜の天ぷら ・松茸の釜飯 |
松茸の産地 | 地元産 |
食事場所 | お食事処 |
旅館の施設 | ひのき造りのお風呂 |
地図 |

飛騨牛と国産松茸を一緒に味わえるプランあり「岩村山荘」
岩村山荘は四季折々の味覚とやすらぎを堪能できる旅館です。
松茸と飛騨牛を味わえる「基本コース」に加え、松茸を増量した贅沢な「極上コース」も用意されています。
子ども向けに炭火で焼く「子供戦国料理」を提供しているため、家族みんなで食事を楽しめます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 7~11月 |
食事内容(例) | ・松茸の炭焼き ・松茸&飛騨牛すき焼き ・松茸の天麩羅 ・松茸の土瓶蒸し ・松茸の茶碗蒸し ・松茸の土釜ご飯 |
松茸の産地 | 国産(地元産が中心) |
食事場所 | お食事処 |
旅館の施設 | ・大浴場 ・売店 ・ゲームの貸し出し |
地図 |

2種類の松茸コースを用意「割烹旅館 孫八」
割烹旅館 孫八は松茸の香りと味を堪能できる「松茸コース」と「松茸フルコース」を用意しています。
旬の食材を活かした料理と心温まるおもてなしが魅力です。
ペットと一緒に宿泊できるため、大切な家族と一緒に滞在を楽しめます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 10月 |
食事内容(例) | ・土瓶蒸し ・焼き松茸 ・松茸の釜飯 |
松茸の産地 | ・地元産の松茸 ・外国産の松茸 ※仕入れにより産地は変わります |
食事場所 | 個室食 |
旅館の施設 | ・ドッグラン ・総ヒノキ風呂 |
地図 |

【その他のエリア】松茸料理を堪能できる旅館3選

岐阜県のその他のエリア(中津川・高山・瑞浪)で松茸料理を堪能できる旅館を3つ紹介します。
【中津川】無料で松茸狩りを体験できる「山×星×川の温泉宿 岩寿荘」
岩寿荘は56年にわたり国産松茸にこだわり、板長の確かな技で希少な国産松茸の旨みを引き出した料理を提供している旅館です。
松茸会席は「鶴」「松」「竹」「梅」の4種類が用意されています。
無料で「松茸狩り」を体験できるプランもあるので、秋ならではの味覚と体験を存分に楽しめます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 9月下旬~10月 |
食事内容(例) | ・松茸の刺身 ・松茸土瓶蒸し ・焼松茸 ・松茸入り飛騨牛すき焼き鍋 ・松茸茶碗蒸し ・松茸天ぷら ・松茸ご飯 |
松茸の産地 | 国産松茸 (地元の蛭川産、木曽産、岩手産など) ※そのとき日本で1番良いものが採れている場所の特上国産松茸のみを使用 |
食事場所 | ・レストラン ・個室食(1人2,200円) |
旅館の施設 | ・酒バー ・カラオケ ・3つの貸切風呂 ・星のテラス ・卓球 ・ビリヤード ・貸し出しゲーム |
地図 |

【高山】贅沢な天然松茸&きのこが自慢「お宿 すみれ荘」
お宿 すみれ荘は主人が山で採った天然松茸を炭火焼きや土瓶蒸し、炊き込みごはんなどで楽しめる旅館です。
味噌仕立ての鍋には「しょうげんじ」「ほうきたけ」「ぬめりたけ」など多彩な天然きのこが使われています。
食事処は囲炉裏の間(1日1組限定)や個室(1日2組限定)、テーブル席の食堂から選べます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 10~11月 |
食事内容(例) | ・地物松茸&天然舞茸または天然本しめじの炊き込みごはん ・松茸の土瓶蒸し ・松茸の茶碗蒸し |
松茸の産地 | 天然物の地物松茸 |
食事場所 | ・囲炉裏の間 ・個室 ・食堂 |
旅館の施設 | 麦飯石の人工温泉 |
地図 |

【瑞浪】さまざまな調理方法で松茸を堪能「和味の宿 いわみ亭」
和味の宿 いわみ亭は、落ち着いた雰囲気の中で四季の味覚を楽しめる温泉宿です。
松茸は土瓶蒸しや天ぷらなど、さまざまな調理方法で堪能できます。
旬の食材を活かした料理と温泉で、贅沢なひとときを過ごせます。
項目 | 内容 |
---|---|
提供時期 | 9月下旬〜11月下旬 |
食事内容(例) | ・焼き松茸 ・松茸の天ぷら ・土瓶蒸し ・松茸の茶わん蒸し ・松茸ご飯 |
松茸の産地 | 輸入品 |
食事場所 | お食事処 |
旅館の施設 | ・岩風呂 ・露天風呂 ・檜風呂 |
地図 |

岐阜県で秋の味覚「松茸料理」を味わおう!

ここまで、岐阜県で松茸料理を食べられる旅館を紹介してきました。
ぜひお気に入りの旅館を見つけて、すてきな旅にしてくださいね。