
「柳生の庄」に宿泊しようか迷っている…
事前に口コミが知りたい!
このような疑問を抱えていませんか?
そこでこの記事では実際に私が宿泊した経験をもとに、柳生の庄に関する情報をわかりやすくまとめました。
柳生の庄への宿泊を検討している方の参考になれば幸いです。
柳生の庄は伊豆・修善寺温泉にある高級旅館

柳生の庄は伊豆・修善寺温泉にある全15部屋の旅館です。
露天風呂付のお部屋が6室、半露天風呂付のお部屋が6室、檜内風呂付のお部屋が3室あります。
修善寺の人気観光スポット「竹林の小径」までは、徒歩約7分の場所に位置しています。
- 昭和34年開業
- 大露天風呂2か所
- チェックイン14:00~
- チェックアウト~11:00

全15室すべてが間取りや佇まいが異なり、各客室ごとに宿泊人数や料金が設定されています。
離れは宿泊料金が高めに設定されていますが、1部屋あたりの宿泊人数が多いとお得になります。
家族やグループなど、大人数で宿泊する際には離れも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

柳生の庄で宿泊予約をすると、旅館紹介のパンフレットと伊豆の観光MAPなどが自宅に届きました。パンフレットを見ていると、宿泊前から期待が高まりました!
柳生の庄・離れに宿泊した感想をブログで紹介

父の還暦祝いで利用したので、柳生の庄の館内で1番広い122㎡の離れ「松の生」に宿泊しました。
まずはお部屋でウェルカムドリンクのお抹茶&和菓子をいただきました。

離れの敷地内には広い日本庭園の景色が広がっています。
池には鯉が泳いでおり、水の音に癒されました!

日本庭園側は一面窓ガラスなので、縁側に座ってゆっくりと景色を楽しめます。


お部屋の露天風呂からは庭の景色をひとりじめできます!
大人4人で入ってもゆとりがあるサイズ感でした。

離れ敷地内の中庭には「ししおどし」がありました。
>>楽天トラベルで柳生の庄のお部屋の写真を見てみる柳生の庄の食事メニューをブログで紹介

料亭をルーツに持つ柳生の庄では、こだわりの料理を楽しめます。
夕食・朝食に分けて、食事メニューを写真付きで紹介していきます。
夕食の全メニューを写真付きで紹介
夕食はボリューム満点の和懐石をお部屋でいただきました。
私が宿泊した4月初旬ごろのメニューになりますが、参考にしていただければ幸いです。

食べられない食材は事前に伝えていたので、別の料理に変更して対応してもらえました!




↑
ボリューム満点のお造りでした。
伊勢海老はなんと1人1匹分!

↑
事前に1人は生えびアレルギー、もう1人は妊娠中で生ものがNGだと伝えていました。
伊勢海老のお造りは伊勢海老の焼き物に変更していただきました。

↑
その他のお造りはうなぎの白焼きに変更していただきました。

↑
黒毛和牛のヒレステーキは柚子醤油かお塩でいただきました。

↑
お口直しの1品です。


↑
ご飯とお味噌汁はお替わりできましたが、残念ながらお腹がいっぱいでした。

朝食はお部屋で和食を堪能!

朝食もお部屋で和食をいただきました。

すべて食べ終わったあと、デザートの自家製シャーベットが出てきました。

朝食の30分前には起床が必要でした。布団の片づけ&朝食セッティングのため、朝食開始時間の30分前には仲居さんが部屋に来て準備を始めます。
柳生の庄は食事・温泉を満喫できる高級旅館

修善寺温泉にある柳生の庄はルーツが東京の料亭で、ボリュームのある和食懐石が楽しめるお宿でした。
全部で15種類のお部屋があり、最大6人で1部屋に宿泊できるので利用人数に合わせて選んでください。
離れは特別感があるので、誕生日や記念日旅行におすすめです!
>>楽天トラベルで柳生の庄の写真を見てみる >>じゃらんで柳生の庄の写真を見てみる
コメント