
東北でうにをお腹いっぱい食べられる宿はどこ?
この記事では、東北でうにをたっぷり食べられる人気の宿をピックアップしています。
「うにづくしのコースを堪能できる宿」と「生うにを味わえる宿」を分けて紹介するので、参考にしていただければ幸いです。
▼東北にあるおすすめの宿はこちら
東北でうにづくしコースを楽しめる宿3選

東北でうにづくしのコースを堪能できる宿を3つピックアップして紹介していきます。
【岩手】人気のうにづくしプランあり「休暇村 陸中宮古」
三陸の絶景を望む休暇村 陸中宮古は、旬の海の幸を贅沢に味わえる宿です。
夏季限定の「三陸うにざんまい会席」では「生うに」や「うにしょう油のいちご煮鍋」など、心ゆくまでうにを堪能できます。
朝食では宮古のご当地グルメ「瓶ドン」で、自分だけの海鮮丼作りが楽しめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 6月~7月下旬 |
食事内容(例) | ・雲丹豆腐 ・生雲丹 ・鱈の養老蒸し雲丹餡かけ ・雲丹しょう油のいちご煮鍋 ・瓶入り生うに(約90cc) |
うにの種類 | 三陸うに |
食事場所 | レストラン |
地図 |

【岩手】郷土料理いちご煮を堪能「浄土ヶ浜パークホテル」
浄土ヶ浜パークホテルは宮古湾と太平洋を一望できる絶景が自慢の宿です。
夕食はビュッフェスタイルで、うにご飯や郷土料理「いちご煮」など三陸の味覚を楽しめます。
三陸産の殻付きうに2個やうに瓶(ハーフサイズ)付きの贅沢プランも選べます。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 4月末~7月末 |
食事内容(例) | ・うにごはん ・いちご煮(うにとつぶ貝) ・生うに |
うにの種類 | 三陸沖で獲れるキタムラサキウニ |
食事場所 | ダイニングレストラン |
地図 |

【宮城】大人限定のオーベルジュ「別邸 山風木」
蔵王の自然に包まれた別邸 山風木は、全13室の大人限定のオーベルジュです。(13歳以上から利用可)
うにを堪能できる「美食探求プラン」があり、年間リピート率ナンバー1を誇ります。
チェックインから夕食まで、お好きなドリンクをお好きなだけ楽しめる「オールインクルーシブ」が魅力です。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 6月~7月 |
食事内容(例) | ・お造り(三陸産がぜうに) ・生うに丼 or うにの炊き込みご飯 |
うにの種類 | 三陸産うに |
食事場所 | お食事処 |
地図 |

東北で生うにを味わえる宿4選

うにづくしではありませんが、生うにを味わえる東北の宿を4つ紹介します。
【岩手】海の幸たっぷりの漁師めし「大船渡温泉」
大船渡温泉は三陸の新鮮な海の幸をふんだんに使った漁師めしが自慢です。
夏限定プランでは、高級寿司店でも使われる希少な三陸産キタムラサキウニを贅沢に味わえます。
漁がない日は剥きうにでの提供となり、天候により提供不可の場合は事前に連絡があります。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 4月末~7月末 |
食事内容(例) | 生うに |
うにの種類 | 三陸産キタムラサキウニ |
食事場所 | お食事処 ※個室食事処が確約のプランあり |
地図 |

【岩手】瓶詰め生うにが1人1本付き「ホテル羅賀荘」
ホテル羅賀荘は三陸海岸の紺碧の海に面したリゾートホテルです。
牛乳瓶ハーフサイズの生うに(うに2〜3個分)が1人1本付くプランが用意されています。
漁の状況により、生うにが焼うにに変更となる場合があります。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 6~7月末 |
食事内容(例) | 生うに |
うにの種類 | 三陸産 |
食事場所 | 会食場 |
地図 |

【宮城】うに丼付きのプランあり「南三陸 ホテル観洋」
南三陸ホテル観洋は太平洋を一望できるインフィニティ温泉が人気の宿です。
海鮮和食御膳に加えて「殻付きうに」や「うに丼」が付いたプランを選べます。
8月末まで利用できるプランも用意されており、夏休みの旅行にもおすすめです。
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 4月末~8月末 ※プランにより異なる |
食事内容(例) | 生うに |
うにの種類 | 南三陸産 |
食事場所 | レストラン or 大広間 |
地図 |

【宮城】贅沢な殻付きうに盛り「漁家民宿やすらぎ」
漁家民宿やすらぎは南三陸の入り江を望む高台にある1日1組限定の宿です。
漁師である主人が厳選した旬の魚介類を、囲炉裏を囲んで炭火でじっくり味わえます。
濃厚な甘みが楽しめる殻付きうに盛りが付いたプランも用意されています。(楽天トラベルにて予約可)
項目 | 詳細 |
---|---|
提供時期 | 6~8月 |
食事内容(例) | 殻付き生うに |
うにの種類 | 南三陸産 |
食事場所 | 囲炉裏(お食事処) |
地図 |

東北の人気宿でうにを堪能しよう

ここまで、東北でうにづくしのコースを味わえる宿を紹介してきました。
ぜひお気に入りの宿を見つけて、すてきな旅にしてくださいね。